 |
● 佐土原文化ホール施設使用料 ●
単位:円
施設名 |
使用時間帯 |
9:00
〜
12:00 |
13:00
〜
17:00 |
18:00
〜
22:00 |
9:00
〜
17:00 |
13:00
〜
22:00 |
9:00
〜
22:00 |
使用区分 |
■ 大ホール |
入場料等を徴収しないとき |
平日 |
12,120 |
23,220 |
28,310 |
36,460 |
52,750 |
60,800 |
土・日・ 祝祭日 |
14,050 |
26,990 |
33,610 |
42,160 |
61,620 |
66,910 |
1,000円以下の入場料等を徴収するとき |
平日 |
13,950 |
25,250 |
31,160 |
39,720 |
56,830 |
65,690 |
土・日・ 祝祭日 |
16,600 |
29,430 |
37,480 |
47,050 |
67,620 |
79,240 |
1,000円を超え3,000円以下の入場料等を徴収するとき |
平日 |
19,650 |
36,250 |
46,540 |
56,220 |
82,800 |
95,330 |
土・日・ 祝祭日 |
23,930 |
43,380 |
56,730 |
68,440 |
100,730 |
116,920 |
3,000円を超える入場料等を徴収するとき |
平日 |
27,190 |
50,720 |
64,980 |
78,120 |
115,290 |
133,220 |
土・日・ 祝祭日 |
33,810 |
61,000 |
79,750 |
95,740 |
140,960 |
162,550 |
■ ギャラリー |
入場料等を徴収しないとき又は1,000円以下の入場料等を徴収するとき |
1,010 |
1,520 |
2,030 |
2,750 |
3,660 |
4,880 |
1,000円を超える入場料等を徴収するとき |
1,930 |
2,950 |
3,870 |
4,990 |
6,920 |
8,960 |
■ 楽屋1・2・3 |
− |
630 |
640 |
640 |
1,300 |
1,300 |
1,940 |
※備考 |
・大ホールを専ら準備及びリハーサルのために使用するときは、入場料等を徴収しないときの使用料を徴収する。 |
・使用時間帯を超過して使用するときの使用料の額は、1時間(1時間未満は1時間とする。)につき、次の各号に掲げる使用に応じ、それぞれの当該各号に定める使用時間帯の使用料の額の3割相当額とする。
(1)午前6時から午前9時までの間における使用又は正午から午後1時までの間における使用 午前9時から正午までの使用時間帯
(2)午後5時から午後6時までの間における使用 午後1時から午後5時までの使用時間帯
(3)午後10時から翌日の午前6時までの間における使用 午後6時から午後10時までの使用時間帯 |
・使用時間には、準備及び後片付けの時間を含むものとする。 |
● 久峰中校区活動センター施設使用料 ●
1時間当たり(円)
施設名 |
単位 |
冷暖房なし |
冷暖房有 |
■ 活動室(小ホール) |
1区画 |
366 |
475 |
2区画 |
732 |
951 |
3区画 |
1,100 |
1,430 |
■ 研修室 |
1部屋 |
366 |
475 |
2部屋 |
732 |
951 |
3部屋 |
1,100 |
1,430 |
■ 和室 |
1部屋 |
230 |
299 |
2部屋 |
460 |
598 |
■ 創作室 |
1部屋 |
360 |
468 |
■ 調理実習室 |
1部屋 |
360 |
468 |
■ 洋室 |
1部屋 |
360 |
468 |
■ 視聴覚室 |
1部屋 |
360 |
468 |
■ 情報研修室 |
1部屋 |
360 |
468 |
※備考 |
・使用時間には、準備及び後片付けの時間を含むものとする。 |
● 佐土原地区農村環境改善センター施設使用料 ●
施設名 |
区分 |
使用料(円)
(1時間につき) |
■ 多目的ホール |
入場料等を徴収しない場合 |
文化的催事に使用する場合 |
550 |
アマチュアスポーツに使用する場合 |
550 |
その他に使用する場合 |
1,100 |
入場料等を徴収する場合 |
文化的催事に使用する場合 |
1,970 |
アマチュアスポーツに使用する場合 |
2,750 |
その他に使用する場合 |
4,400 |
※備考 |
1 「入場料等」とは、入場料、会費、入場整理費等入場することに関し徴収される入場の対価をいう。 |
2 使用面積が床面積の2分の1以下のときは、当該使用料の2分の1に相当する額を徴収する。 |
3 使用時間に1時間未満の端数があるときは、その端数は1時間とする。 |
施設名 |
区分 |
3時間以内の使用料(円) |
通常期間 |
冷房期間 |
暖房期間 |
■ 研修室 |
入場料等を徴収しない場合 |
1,300 |
3,300 |
2,130 |
入場料等を徴収する場合 |
2,620 |
6,600 |
4,270 |
※備考 |
1 「入場料等」とは、入場料、会費、入場整理費等入場することに関し徴収される入場の対価をいう。 |
2 通常期間、冷房期間及び暖房期間とは、原則として次の期間をいう。
通常期間 4月1日から6月30日まで及び10月1日から11月30日まで
冷房期間 7月1日から9月30日まで
暖房期間 12月1日から翌年3月31日まで |
3 使用時間が3時間を超えるときは、超過時間1時間(1時間未満は、1時間とみなす。)につき、この表に掲げる額の3分の1を徴収する。この場合において、算定した使用料の額に10円未満の端数が生じた時は、これを切り捨てる。 |
|
 |
● 佐土原文化ホール備品使用料 ●
品名 |
単位 |
料金(円)
(時間帯当たり) |
■ 舞台設備 |
所作台 |
1式 |
5,390 |
花道所作台 |
1式 |
1,280 |
平台 |
1台 |
120 |
開足 |
1台 |
50 |
箱足 |
1台 |
50 |
金びょうぶ |
1双 |
1,580 |
演台セット |
1式 |
640 |
司会者台 |
1台 |
310 |
指揮者台(譜面台付き) |
1台 |
460 |
演奏者用譜面台 |
1台 |
50 |
演奏者用椅子 |
1脚 |
50 |
ひな壇用けこみ |
1式 |
510 |
ひな壇用階段 |
1台 |
100 |
上敷 |
1枚 |
120 |
毛せん |
1枚 |
740 |
バレエシート |
1枚 |
310 |
国旗・県旗・市旗 |
1枚 |
200 |
音響反射板 |
1式 |
4,180 |
■ 照明設備 |
ロアーホリゾントライト |
1式 |
1,560 |
アッパーホリゾントライト |
1式 |
1,560 |
ボーダーライト |
1回路 |
450 |
サスペンションスポットライト |
1台 |
310 |
フロントサイドスポットライト |
1台 |
310 |
ピンスポットライト |
1台 |
1,050 |
エフェクトマシン |
1台 |
840 |
シーリングスポットライト |
1台 |
310 |
パーライト |
1台 |
510 |
ステージスタンドスポットライト |
1台 |
310 |
■ 音響設備 |
音響拡声装置 |
1式 |
3,660 |
音響拡声装置(簡易) |
1式 |
1,580 |
はね返りスピーカー |
1台 |
510 |
ワイヤレスマイクロホン(ピンマイク含む) |
1本 |
1,050 |
コンデンサーマイクロホン |
1本 |
1,170 |
ダイナミックマイクロホン |
1本 |
510 |
三点式つりマイクロホン |
1式 |
840 |
カセット式テープレコーダー |
1台 |
510 |
CDプレーヤー |
1台 |
510 |
DATプレーヤー |
1台 |
840 |
MDプレーヤー |
1台 |
840 |
■ その他 |
ピアノ |
1台 |
5,320 |
大型映像投影装置 |
1式 |
15,710 |
スクリーン |
1式 |
1,050 |
椅子 |
1脚 |
50 |
机 |
1脚 |
100 |
サインスタンド |
1台 |
50 |
持込用電気器具用電気設備 |
1KW |
200 |
展示板 |
1枚 |
100 |
※備考 |
・この表に定める使用料は、午前9時から正午まで、午後1時から午後5時まで又は午後6時から午後10時までの使用時間帯における使用に係る使用料とする。 |
・午前9時から午後5時まで又は午後1時から午後10時までの使用時間帯における使用に係る使用料はこの表に定める使用料の2倍とし、午前9時から午後10時までの使用時間帯における使用に係る使用料はこの表に定める使用料の3倍とする。 |
・超過使用料は、1時間(1時間未満は、1時間とする。)につき、この表に定める使用料の3割とする。 |
● 久峰中校区活動センター備品使用料 ●
品名 |
単位 |
料金(円)
(時間帯当たり) |
■ 舞台設備 |
平台 |
1台 |
120 |
開足 |
1台 |
50 |
箱足 |
1台 |
50 |
指揮者台(譜面台付き) |
1台 |
460 |
演奏者用譜面台 |
1台 |
50 |
■ 照明設備 |
ロアーホリゾントライト |
1式 |
200 |
アッパーホリゾントライト |
1式 |
200 |
ボーダーライト |
1回路 |
200 |
ピンスポットライト |
1台 |
310 |
サスペンションスポットライト |
1台 |
200 |
■ 音響設備 |
音響拡声装置(マイク込み) |
1式 |
510 |
コンパクトスピーカー(マイク込み) |
1式 |
200 |
■ その他 |
ピアノ |
1台 |
1,050 |
映像投影装置 |
1式 |
510 |
スクリーン |
1式 |
510 |
持込用電気器具用電気設備 |
1KW |
200 |
電気炉 |
1時間 |
830 |
ボール盤 |
1台 |
100 |
電動ろくろ |
1台 |
100 |
糸のこ盤 |
1台 |
200 |
キャリングスクリーン |
1台 |
50 |
PDPセット(VHS、DVD) |
1台 |
310 |
AVラック(音響系) |
1台 |
310 |
ビデオプロジェクター |
1台 |
310 |
和室AVセット(音響系) |
1台 |
310 |
和室TV(VHS、DVD) |
1台 |
200 |
視聴覚レクチャーテーブル(機器込み) |
1台 |
510 |
パソコン |
1台 |
100 |
茶道具 |
1式 |
310 |
展示板 |
1枚 |
100 |
※備考 |
・この表に定める使用料は、1回当たりの使用料とする。ただし、電気炉の使用料は、1時間当たりの使用料とする。 |
・使用時間に1時間未満の端数が生じたときは、その端数を1時間とする。 |
|
|